こんにちは!(`・ω・´)
今年も気づけば3月になっちゃいましたね( ;∀;)
光陰矢の如し。
毎日を無駄に過ごさないようにしないといけませんね(-ω-)
3月は別名”弥生”といい、 「草木がいよいよ生い茂る月」という意味だそうです。
人の身体も同じで、これから春に向かっていくこの時期、活動を始めようと体の各機能が盛んになってきます。
注意しないといけないのはこの春先の時期( ;∀;)
本来冬の寒い時期には活動を抑えて体力を蓄え、春・夏に向けて準備するのが本来の暮らし方です。
しかし人間社会はそうはいきません。
春夏秋冬、どの月にも休まず働かなくてはなりません。
本来休ませるべき時にも働くことで身体への負担・疲れがたまり、春先になってきたところでケガをする(´・ω・`)
いつもと同じことをしているつもりでも、身体にとってはオーバーワークになっていたりするんです(´・_・`)
以前にも何回か述べたことがありますが、現代の生活は普通に生活をしていても体を痛めてしまいます。
長時間続く同じ姿勢、忙しくて運動の時間が取れずに運動不足になり筋力低下、筋力の低下した状態で負担の掛かる動きを繰り返す・・・
そんな体への負担を自分でケアできる人は良いのですが、多くの人はそれが出来ずに身体を痛めてしまいます。
痛めてしまった場合はもちろん治療を受けに来てほしいのですが、理想は痛くなる前に来ることです。
当院では痛めないためのトレーニングもご指導いたしますので、早めの受診をオススメします(*^▽^*)
暖かい春を気持ちよく迎えるためにも、身体のケアをしっかり今のうちからしていきましょう(´・ω・`)
—————————————————
。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。
*兵庫県にて全9院展開!
お近くの院は下記のURLをクリック^^
。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。
♯からだ整骨院 ♯明石市 ♯大久保町 ♯大窪 ♯骨盤矯正 ♯産後矯正 ♯鍼灸 ♯美容鍼 ♯交通事故 ♯猫背