ご紹介キャンペーン
・ご紹介して頂いた方
矯正(骨盤・猫背・美脚) or 楽トレが無料
・ご紹介された方
カウンセリング・姿勢分析・矯正3点セットが500円
こんにちは。
8月ももうすぐすると終わりになりますが皆さんいかがおすごしでしょうか?
8月の終わりに近づくと24時間テレビが生中継で放映されます。
皆さん24時間テレビは見られましたか?
みやぞんのトライアスロンは個人的にすごく感動しました。
しかしよく自転車を漕ぎ、泳ぎ、走りましたね。
24時間あれだけ体を酷使しているともう体はボロボロになっていると思います。
最後のランを見ていると膝にサポーターを巻いている姿もありました。
いつも24時間テレビのマラソンを見ますがすごく感動してしまいます。(笑)
走っている人には申し訳ないのですが、、、、(笑)
どんなことがあっても今後も続けてもらいたいものですね。
さて。
今日は。
『足首の痛みには腓腹筋、ヒラメ筋、前脛骨筋』
基本的などのような足首の痛みにもこの3つの筋肉が関わっています。
前脛骨筋は爪先を上げる役目。
腓腹筋、ヒラメ筋は爪先を下に向ける役目をしています。
この筋肉3つのうち1つでも筋肉の柔軟性が低下してしまうと3つとも筋肉が固まってしまいます。
ということは3つの筋肉が固まってしまうと足首も動きにくくなります。
動かなくなると足首のどこかに必ず負担がかかり痛みが出て来てしまいます。
また足首の動きが悪くなると、足首だけではなく膝、股関節の動きも悪くなってしまいます。
全てこの3つの関節は連動しています。
そうならない為にも腓腹筋、ヒラメ筋、前脛骨筋のストレッチは必要不可欠になってきます。
関節の動きを良くするためには筋肉です。
この3つの筋肉のストレッチをしっかり行いましょう。
。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。
*兵庫県にて全9院展開!
お近くの院は下記のURLをクリック^^
。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。
【武庫之荘】:https://awata-seikotu.com
【王子公園】:https://awata-ojikouen.com
【新長田】:https://awata-shinnagata.com
【明石大久保】:https://karada-seikotu-okubo.com
【宝塚】:https://karada-seikotu-takarazuka.com
【大久保】:https://karada-seikotu-arino.com
【伊丹】:https://karada-seikotu-itami.com
【大蔵谷】:https://karada-okuradani.com
♯からだ整骨院 ♯明石市 ♯大久保町 ♯大窪 ♯骨盤矯正 ♯産後矯正 ♯鍼灸 ♯美容鍼 ♯交通事故 ♯猫背