こんにちは。

今年からメジャーに挑戦している大谷翔平選手。

日本でも異例の打者、投手の二刀流をひっさげアメリカメジャーリーガーになりました。

最初のオープン戦ではあまり結果が出なかったのでアメリカのメディアはかなり酷評をしていました。

『大谷翔平は高校生のレベルだ』

などといった悪い情報だけが先走っていました。

しかしそれがアメリカの現実で、結果を残さなかったら酷く叩かれてしまう。

正直打者でも、投手でもオープン戦では結果を出していなかったので私も心配していました。

メジャーリーグが開幕すると打者でも投手でも大活躍!!

打っては3試合連続ホームラン、投手では2勝!!

メジャーの週間MVPに選ばれました。

こうなるとアメリカのメディアは掌を返したような評価を出しました。

『ベーブルースの再来』

ここまでの評価を覆してここまでアメリカのメディアに言わせたのは本当に日本の誇りです。

今日も3打数1安打1打点という結果を出していました。

今後の活躍にも期待したいですね。

さて。

今日は。

『腸腰筋の強化』

皆さん腸腰筋は知っていますか??

簡単に言うと膝を上げる時に使われる筋肉の一つです。

この腸腰筋の力が出にくい状態ですと膝が上がりにくく、

歩く、走る、股関節の安定に影響が出てきます。

よくつまずくことはありませんか??

膝が高く上がっていない証拠です。

ちなみに昨日社会人野球チームの選手が治療で来院されました。

この選手は50m5.87秒で走る選手です。

しかし腸腰筋の力を計ってみると非常に弱かったです。

おそらくですがヒラメ筋という筋肉が非常に強いのではないかと思います。

しかしヒラメ筋に頼りすぎていますのでそのうちアキレス腱が切れてしまう恐れがあります。

ヒラメ筋に頼り過ぎずに腸腰筋を強化をすることにより負担を分散する事が出来るので、腸腰筋のトレーニングをしていきましょう。

腸腰筋の一番簡単なトレーニングは膝を上げる事です。

交互に立った状態で膝を上げましょう。

試しにしてみましょう。

 

【武庫之荘】:https://awata-seikotu.com
【王子公園】:https://awata-ojikouen.com
【新長田】:https://awata-shinnagata.com
【明石大久保】:https://karada-seikotu-okubo.com
【宝塚】:https://karada-seikotu-takarazuka.com
【大久保】:https://karada-seikotu-arino.com
【伊丹】:https://karada-seikotu-itami.com

【大蔵谷】:https://karada-okuradani.com

♯からだ整骨院 ♯明石市 ♯大久保町 ♯大窪 ♯骨盤矯正 ♯産後矯正 ♯鍼灸 ♯美容鍼 ♯交通事故 ♯猫背

 


この記事をシェアする

関連記事