こんにちは。
昨日の晩の雨風で桜が沢山散ってしまいましたね。
一気に桜の花びらが地面にたくさん散らばっていました。
今年の桜は早く咲いてしまい入学式にはもう散っている状態になりました。(笑)
またテレビ業界もすごく変革期になって来ており、
はかなく散っていった番組もありました。
その中でも『めちゃめちゃイケてる』
この番組が22年間の幕を閉じることになりました。
この番組は3月31日に最終回を迎えましたが皆さん見られましたでしょうか?
最後の岡村さんのスピーチはすごく感動しました。
『めちゃイケは僕の青春でした』
この言葉が最近ずっと忘れることができないでいます。
またこのスピーチの時に流れている曲。
竹内 まりあさんの『人生の扉』
最高にいい曲です!!(笑)
思わず岡村さんのスピーチの時に涙を流してしまいそうになりました。
仕事が青春。
そう言えるようになるためにも日々努力していこうと感じました。
さて。
皆さん肉離れになったことはありますか??
肉離れには軽症、中程度、重症、
この3つに症状が分かれます。
まず軽度の場合は筋線維の断裂が少なく自力で歩くことができます。
中程度は筋線維の一部断裂、筋膜の損傷、内出血が見られ歩くことはかなり厳し状態です。
重症は筋線維が完全断裂を起こしており、損傷個所がへこんでおり内出血を起こし、歩行はほぼ不可能になります。
肉離れを起こしてしてしまうと、損傷箇所は治っても元の組織には戻りません。
例えばの話、転んで擦り傷をします。
かさぶたになりますよね?
それと同じ考え方で筋肉とまた別の組織になります。
別の組織になってしまうと筋肉の伸び縮みが出来なくなってしまいます。
肉離れは非常に恐ろしい怪我です。
そうならないためにも普段からの身体のケアをしっかり行っていきましょう。
身体のケアをしっかりする事で怪我を未然に防ぐことが出来ます。
トレーニング、練習も大事ですがケアもお忘れなく。。。。
【武庫之荘】:https://awata-seikotu.com
【王子公園】:https://awata-ojikouen.com
【新長田】:https://awata-shinnagata.com
【明石大久保】:https://karada-seikotu-okubo.com
【宝塚】:https://karada-seikotu-takarazuka.com
【大久保】:https://karada-seikotu-arino.com
【伊丹】:https://karada-seikotu-itami.com
【大蔵谷】:https://karada-okuradani.com
♯からだ整骨院 ♯明石市 ♯大久保町 ♯大窪 ♯骨盤矯正 ♯産後矯正 ♯鍼灸 ♯美容鍼 ♯交通事故 ♯猫背