こんにちは。
少しずつ気候が安定してきて過ごしやすい気候になってきましたが、
皆さんどのようにお過ごしでしょうか?
昨日は1日お休みをもらっていましたので、
また加古川にあるにじいろふぁーみんに行ってきました。
早くもいちごが登場していました。
店内に入ると早速いちごの匂いが充満していました。
私もその匂いに誘われていちごを見に行きました。
1パック600円。。。。。
髙い!!(笑)
しかし旬の味覚ですので先取りをして購入して家で食べてみました。
すごく甘く香りのいいいちごでした。
これから春にかけて春の食材が出てきます。
皆さんも春の食材を食してみてはいかがでしょうか?
さて。
今日は。
『スポーツを始める前のストレッチ』
このテーマで書いてみたいと思います。
皆さんどのようなスポーツでもいいですが、
スポーツを始める前にストレッチを行っていますか??
スポーツを始める前のストレッチは準備運動になります。
しかしスポーツ前のストレッチは間違って行ってしまうと、
パフォーマンスの低下、ケガに繋がってしまいます。
スポーツを始める前のストレッチのやり方が分からない方がセルフストレッチを行うと、
何も反動をつけずに筋肉を伸ばしているだけになっていると思います。
筋肉はゴムと同じでずっと伸ばしていると縮む能力が低下してしまいます。
筋肉は基本的に筋肉が縮むことで力を発揮します。
スポーツを始める前のストレッチで長時間筋肉を伸ばしていると100%のパフォーマンスを出すことができません。
スポーツを始める前のストレッチは『反動』をつけて行ってください。
『反動』を付けることにより筋肉が伸びたり縮んだりすることができます。
大きく反動をつける、小さく細かい反動をつける。
どちらでも構わないので行ってください。
それでも関節可動域が改善します。
また伸ばしすぎて筋肉、靭帯を痛めることもありません。
スポーツを始める前のストレッチをこれを機に変えてみてはいかがでしょうか?

。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。
*兵庫県にて全9院展開!
お近くの院は下記のURLをクリック^^
。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。

【武庫之荘】:https://awata-seikotu.com
【王子公園】:https://awata-ojikouen.com
【新長田】:https://awata-shinnagata.com
【明石大久保】:https://karada-seikotu-okubo.com
【宝塚】:https://karada-seikotu-takarazuka.com
【大久保】:https://karada-seikotu-arino.com
【伊丹】:https://karada-seikotu-itami.com

【大蔵谷】:https://karada-okuradani.com

♯からだ整骨院 ♯明石市 ♯大久保町 ♯大窪 ♯骨盤矯正 ♯産後矯正 ♯鍼灸 ♯美容鍼 ♯交通事故 ♯猫背


この記事をシェアする

関連記事